第11弾2008忘年会
オブジェクト倶楽部2008冬イベント
『オブラブ忘年会 ~ふりかえり2008~』
オブジェクト倶楽部第11弾イベントは忘年会!
ライトニングトークスで鳴り響く除夜のドラ、タイムラインでのふりかえり。
今年一年を見つめなおし、去りゆく2008年に乾杯しませんか??
<ライトニングトークス トーカー決定>
今回も多数のご応募ありがとうございました。
オブジェクト倶楽部内での選考の結果、トーカーは以下の8名に決定いたしました。
オブラブLT常連の方から、初挑戦の方まで、またオブジェクト倶楽部からは木下と西村が登壇いたします。
『オブラブ忘年会 ~ふりかえり2008~』
オブジェクト倶楽部第11弾イベントは忘年会!
ライトニングトークスで鳴り響く除夜のドラ、タイムラインでのふりかえり。
今年一年を見つめなおし、去りゆく2008年に乾杯しませんか??
<ライトニングトークス トーカー決定>
今回も多数のご応募ありがとうございました。
オブジェクト倶楽部内での選考の結果、トーカーは以下の8名に決定いたしました。
オブラブLT常連の方から、初挑戦の方まで、またオブジェクト倶楽部からは木下と西村が登壇いたします。
| 名前 | タイトル |
|---|---|
| 渋川よしき さん | FortranからPythonへ-研究者のための実践移行ガイド- |
| 柴田浩太郎 さん | シグネチャ2008 |
| 西村直人 | 分散のある生活' 2008冬 |
| cactusman さん | HudsonでCIしようぜ! |
| 須藤功平 さん | xUnit 2008 |
| 尾関善行 さん | 「LTをやる」ということ |
| 木下史彦 | もういーくつねーるーとー |
| 金子誠司 さん | あなたにもできるアジャイルプラクティス2008 |
| タイトル | オブラブ忘年会 ~ふりかえり2008~ |
|---|---|
| 開催日時 | 2008年12月5日(金) |
| テ ー マ | 2008年をみんなでふりかえろう! |
| プログラム |
<本 編> ライトニングトークス、ふりかえり2008 18:45~20:30 (18:00受付開始) 港区勤労福祉会館 参加費 無料 <忘年会> オブラブ忘年会(料理、飲物付き) 21:00~23:00 中国料理 菩提樹 参加費 5,000円 |
| タイムテーブル |
18:00~18:45 受付 18:45~18:50 オープニング 18:50~19:45 ライトニングトークス 19:45~20:20 ふりかえり2008(みんなでタイムラインでふりかえり) 20:20~20:30 クロージング 20:30~20:45 移動 20:45~22:45 オブラブ忘年会(料理、飲物付き) |
| お問合せ | 2008winter@objectclub.jp |
| お申込み | コチラから! |