Date:  Wed, 27 Dec 2006 15:51:14 +0900
Subject:  【オブジェクト倶楽部: 2006-48号】
X-Mail-Count: 00175

       ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
       ┃                         ■┃
      ●┃● ● オ ブ ジ ェ ク ト 倶 楽 部   ■ ┃
       ┃                       ■  ┃
       ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■━━━┛
                          No.169 2006/12/27

■ I N D E X
┃
┣【Topics】2006クリスマスイベント ご来場ありがとうございました!
┣【Topics】Developers Summit2007 で会いましょう!
┣【Topics】PF必見!日々進化するTRICHORDチーム
┣【特集】ライトニングトークスベストトーカー 角野泰次さんより
┣【コラム】(中途)新入社員の初めてのオブラブトークス係の体験レポート
┣【コラム】「自分で創る初めてのXFD講座」レポート
┗【アンケート】気になるシステム業界 ホントのところ

〇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━T o p i c s━
 〇  オブジェクト倶楽部2006クリスマスイベント
    ご来場ありがとうございました!
  〇 〇━━━━━━━━━━━━━ ━━・ 
12月20日(水)、国立オリンピック記念青少年総合センターにて、オブジェクト
倶楽部クリスマスイベントが大盛況のうちに終了しました。寒い中、多くの皆
さんにご来場いただきました。心より感謝申し上げます。
講演、ワークショップ、ライトニングトークスなど、今年は本当に盛りだくさ
んの内容でした。講演資料も下記にて公開を始めました。この後も順次公開予
定です。お楽しみに!
http://www.ObjectClub.jp/event/2006christmas/files/

コメントやトラックバックは、こちらから。
http://www.ObjectClub.jp/event/2006christmas/comment.html

〇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━T o p i c s━
 〇  Developers Summit2007 で会いましょう!
  〇 〇━━━━━━━━━━━━━ ━━・ 
    技術者コミュニティとの連携から生まれた総合ITコンファレンス
      ◇◆ Developers Summit 2007 (デブサミ2007)◆◇
  ◆2月14日(水)・15日(木)開催!◆会場:目黒雅叙園 ◆主催:翔泳社
       ▼無料の70セッションは完全事前登録制!お申込はこちら▼
          http://www.seshop.com/event/dev/2007/
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
オブジェクト倶楽部は、デブサミ2007を応援します。
コミュニティライブの「オブジェクト倶楽部流オブジェクト指向入門」、
角谷信太郎の「実践『From Java to Ruby』〜 血があつい鉄道ならば/走りぬけ
てゆく汽車はいつかは心臓を通るだろう 〜」どちらもきっと期待を裏切らない
こと間違いなし。お時間を作って、ぜひ会いに来てくださいね。

〇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━T o p i c s━
 〇 PF必見!アジャイルプロセスをベースに日々進化するTRICHORDチーム
   EngineerMind vol.2(技術評論社)
  〇 〇━━━━━━━━━━━━━ ━━・ 
オブラブメンバーが多数参加している、TRICHORD開発チーム。その最先端の開
発の現場を、オブラブメンバーの水越明哉が紹介しています。
アジャイルプロセスをベースとした、独自の開発プロセスが特徴。また、見え
る化の最前線がここにあります。PF必見!

発掘!スーパープロジェクト―見える化の最前線 TRICHORD
http://www.gihyo.co.jp/magazines/emind/contents
EngineerMind vol.2(技術評論社)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━1 s t ■━
■
┗【特集】ライトニングトークスベストトーカー 角野泰次さんより

---事務局より----------------------------------------------------------
2006クリスマスイベントのライトニングトークスで、参加者投票により、
ベストトーカーに選ばれた、角野泰次さんよりメッセージをいただきました。
-----------------------------------------------------------------------

かつて私は、組織を変えようとしてジタバタもがき、結局は何も変えられない
んだと、諦めかけていた下っ端の会社員でした。
ある日オブジェクト倶楽部イベントで、アジャグラーでもある尊敬する師「モー
フィアス」W田氏に出会い、導かれた私は、手渡された鍵でドアを開きました。
その後、コミュニティで出会った皆様から得た気づきによって、自分の視点を
変え、考え方が変わったと思います。それによって行動が変わり、周囲とのイ
ンターフェース部分が変化していると感じています。

下っ端であることは今も変わりませんが(^^;、もう諦めてはいません。組織は
変えられませんでしたが、近頃は日々の仕事の中で、私の周囲の人達が確実に
変わってきているのを感じるからです。

今回のイベントでは、私にとって「永遠のベストトーカー」である、あまのりょー
氏と同じ称号という、あり得ない名誉を頂きました。うれしいやら、もったい
ないやら、はずかしいやらです。

昔々、大学の恩師に「今生きてる人達は、誰もが人間の進化の先端にいるんや
から。人類誕生からの規模で考えたら、天才と凡人の差なんて5%にも満たない
で。そやから人間にできることやったら、たいがいのことは自分にもできるん
もんなんや。」と言われたことがあります。
まして私は、仕事も地味な凡人ですので。「私に出来ることやったら、皆さん
にもできるんや。」と思っています。
懇親会でお話をした何人かの方が「次は私もトークスをやってみます」と言っ
ていました。
できますよ!。で、どんなトークスを聞けるのか、とても楽しみで、ワクワク
します。

"Social Change Starts With You"

ですよね。そして、

"人と人との関係に価値がある"

平鍋さんの言葉が、からだにじーんと響きます。一年前、はじめてのオブジェ
クト倶楽部イベントで、地方から来ていて、知っている人が誰もいなかった私
は、ほとんどの時間を一人で過ごしました。懇親会にも出席せず、ワークショッ
プ型のセッション以外で話をした人は誰もいませんでした。二回目に参加した
ときは、懇親会にも参加して、何人かの方達と話ができるようになりました。
最終の新幹線に乗り遅れそうになるほど時がたつのを忘れ「また、このイベン
トで会いましょう」と、手を振って帰ることができました。
そして今回、朝帰り上等な私と「ベストトーカー」を一緒に喜んでくれる人達
がいます。
一緒に仕事をしたとかじゃないのだけれど「仲間」と呼んでよいのかな、呼び
たいな、いや叫ばせてください。
「私には、成長への想いと喜びを共有できる仲間ができました!」
あーっ、スッキリした。一人でここまで来たのではないです。だから今も、こ
の先も頑張れそうです。

オブジェクト倶楽部の皆さん、運営お疲れ様でした。トーカーという素晴らし
い機会を頂きありがとうございました。
そしてトークスを聞いて下さった皆さん、ありがとうございました。
(角野泰次)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━2 n d ■━
■
┗【コラム】(中途)新入社員の初めてのオブラブトークス係の体験レポート

今回のイベントで初めての『中の人』としてのオブラブ参加となった諸橋です。
ライトニングトークスの係として、豪華メンバーによるトークスのお手伝いを
させていただきました。
初めてのイベントスタッフということで、戸惑うところやトチるところもたく
さんあり、他のスタッフやトーカーのみなさんにはいろいろとご迷惑をおかけ
してしまいましたが、イベント自体は大成功だったと思っています。
この場をお借りして、トーカーの方々、当日来場してくださった皆様へお礼を
申し上げたいと思います。ありがとうございました。

今回のライトニングトークスは、いつも以上に豪華な方々の共演となり、企画
した私たちにとってもすごく楽しいものでした。私は当日、銅鑼係をやったの
ですが、さすがみなさんお話慣れてるだけあり、期待していた程は時間切れの
銅鑼をならす回数がありませんでした。「まだ話したいんだぁぁ、、」という
表情のトーカーさんを尻目に『ど〜〜ん』とやるのを夢見ていた(失礼)んです
けどそれはかなわず(笑)。残念。

時間感覚だけでなく、お話になったネタもファシリテーションネタから見積技
法、熱気球と多種多様で、どの話も5分に留めてしまうのはもったいない!!当日
の様子は、可能な範囲での資料や動画の公開も検討しておりますので、来場し
た方々ももう一度、来場していない人はぜひともごらんください。
各トークスの面白さに虜になること間違いありません。

来年以降も、こんなクォリティの高いイベントを開催できるよう、(今回よりは
ちょっとは頼もしくなってる予定の)私も頑張っていきたいと思います。今回い
らした方も、いらしていない方も、今後ともどうぞよろしくお願いします。

それではみなさん、よいお年を。来年もよろしくお願いします。(諸橋)
_______________________________________________________________________
この記事への評価にご協力をお願いします。
URLをクリックして、「ご協力ありがとうございました」のメッセージがご使用
のブラウザに表示されれば投票完了です。
良かった:
http://www.ObjectClub.jp/community/object_ml/estimate?vol=H003-21&choice=0
普通:
http://www.ObjectClub.jp/community/object_ml/estimate?vol=H003-21&choice=1
イマイチ:
http://www.ObjectClub.jp/community/object_ml/estimate?vol=H003-21&choice=2

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━3 r d ■━
■
┗【コラム】「自分で創る初めてのXFD講座」レポート

先日開催されたクリスマスイベントの「自分で創る初めてのXFD[*1]講座」にス
タッフとして参加しました。講師は「がっくしムービー[*2]」で有名な講師の
芦沢嘉典さんです。

今回の講座は以下の流れで進行しました。

(1)注意して作業しないとダイオードが焼けたり、
  PCがいとも簡単にフリーズするという恐怖を講師自ら実演
(2)発光ダイオードの制御
(3)圧電スピーカーの制御
(4)パトランプの制御

(1)抵抗をつけないで電流を流すと、「パチッ」と音をたてて、ダイオードが
   あっさり焼けてしまいました。講師の芦沢さんのPCもあっさりフリーズしま
   した。たかが5V(ボルト)[*3]、されど5V(ボルト)です。

(2)皆さんが一生懸命光らせた発光ダイオードの輝きは感動的でした。1個数円
   のダイオードも、本当にきれいに輝くものですね。

(3)圧電スピーカーの制御です。いったん音が鳴り始めると、皆さんさすがソフ
   ト屋さんです。次々とアレンジなさっていろんな音色が響き渡っていました。

(4)問題(?)のパトランプです。みなさん結構あっさりと回してるなあと思っ
   ていたら、思わぬところに伏兵が。ノイズです。今回のパトランプは100円
   ショップの商品で、予想以上にノイズが大きく、回路が誤動作する人が続出。
   対処法としては、USBを制御する回路とパトランプとの距離を大きくとるこ
   と。パトランプの半田付けをしてくださった良太さんも非常に悔しそうでし
   た。「あと10cmコードを長くしていれば!」(本人談)

参加者の方々が真剣に黙々とXFDの製作をなさっているのを見て、スタッフであ
りながらもXFDを作りたい衝動に駆られていました。ものづくりって楽しいです
よね。

今回の皆様が製作したXFDが、CI[*4]サーバの番人として、楽しく開発するのに
一役買ってくれれば何よりです。是非とも動かしましょう!

あと、たくさんのKPTをいただきまして、本当にありがとうございました!

一部でXFD-JUGの結成も噂されています。今後もXFDから目が離せません。(千葉)

[*1]:XFD:eXtreme Feedback Device
[*2]:がっくしムービー
http://www.objectclub.jp/community/xfd/event/2004christmas/pdf/talks/gacksy.wmv
[*3]:USBを利用
[*4]:Continuous Integration
_______________________________________________________________________
この記事への評価にご協力をお願いします。
URLをクリックして、「ご協力ありがとうございました」のメッセージがご使用
のブラウザに表示されれば投票完了です。
良かった:
http://www.ObjectClub.jp/community/object_ml/estimate?vol=H003-22&choice=0
普通:
http://www.ObjectClub.jp/community/object_ml/estimate?vol=H003-22&choice=1
イマイチ:
http://www.ObjectClub.jp/community/object_ml/estimate?vol=H003-22&choice=2

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━4 t h ■━
■
┗【アンケート】気になるシステム業界 ホントのところ

今週は「12月20日になにしてた?」のホントのところ。クリスマスイベントで
は、多数の皆さんにご参加頂き、ありがとうございました。アンケートを見な
がら、スタッフ一同盛り上がったり盛り下がったり(?)しています。さて、今
回のアンケートでは皆さんに「12月20日になにしてた?」を聞いちゃいます。
さて、あなたは?

  参加者としてイベント会場にいましたよ。
     http://www.ObjectClub.jp/special/kininaru/vote?vol=135&choice=0
  涙を呑んで、お仕事!お仕事!
     http://www.ObjectClub.jp/special/kininaru/vote?vol=135&choice=1
  えっ!?終わっちゃったの?
     http://www.ObjectClub.jp/special/kininaru/vote?vol=135&choice=2
  スタッフやってました。
     http://www.ObjectClub.jp/special/kininaru/vote?vol=135&choice=3
  トーカーとして出場していました。
     http://www.ObjectClub.jp/special/kininaru/vote?vol=135&choice=4
  こっそりぐれてました。
     http://www.ObjectClub.jp/special/kininaru/vote?vol=135&choice=5
  それは秘密です。
     http://www.ObjectClub.jp/special/kininaru/vote?vol=135&choice=6
  ちょっと語らせて!
     詳細をこのメールに返信ください!!

アンケート結果はオブジェクト倶楽部サイト上にて公開します。お楽しみに。
なお、前号「年末年始はなにしますか?」の結果は公開中。ぜひご覧下さい。
⇒http://www.ObjectClub.jp/special/kininaru/vol134/PlonePopoll_results2
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━--■--●--■
■
┗編集後記(拡大版)

こんにちは、編集人です。2007年は土の年だそうです。土に栄養を貰っている
野菜や果物を食べたり、部屋に植物や炭を置いたり、足元を暖めると開運に繋
がるそうですよ。また、土台固めや基礎固めにも適した1年とききました。
みなさんはどんなことをしますか?とにもかくにも、来年も素敵な一年にした
いですね!今年も一年、ありがとうございました。

オブラブメンバーから、年末恒例の一言メッセージです。

2007年がもうすぐ幕を開けます。年末年始の休みでは、新しい自分の扉を開け
るためのポジティブなビジョンを、自分に植えることをやってみたいと思いま
す。それと、家族のコミュニケーションを Wiiでとることかな。皆さんもよい
お年を!(平鍋健児)

こんにちは、天野勝です。
事務局長となって、初めてのイベント、初めての年末を経験しました。これま
でとやっていることは同じでも、いろいろなものが新鮮に感じられました。
今年は80点な年でした。来年はまた違う質の80点の年にしていきたいと思いま
す。(天野勝)

今年からオブジェクト倶楽部のスタッフになりました。いやー。激動の1年!
皆さんに大目に見てもらいながら、なんとかやっています。みんなありがとう!
来年はもっと楽しいことやれるといいな!どうぞよろしくお願いします。
(上田雅美)

今年もお騒がせいたしました、オブジェクト倶楽部のやっとむです。
師走つごもり大晦日、年の瀬でございます。もう五つ寝るとお正月。
来年も、無駄に明るく元気よく!ノリと駄洒落に語呂合わせ、
石入り雪ダルマを投げられる寸前の記事をお送りしたいと思います。
よろしくお願いいたします。7月のカレンダーをお楽しみに(やっとむ)

こんにちは。懸田です。
今年はメルマガではアジャツールを細々と連載していました。オブラブは新し
いスタッフが続々入ってきて頼もしい限りです。冬イベントではセッションを
久々に担当して多少は貢献できたかな?
来年はアジャツールもエンディングに向けて収束していき、また別の連載がで
きたらいいなぁと夢みています。今後ともよろしくお願いしますね!(懸田)

2006年はサッカーW杯があったのに仕事が忙しくてほとんど観戦できなかったこ
とが一番がっかりでした。チェコを応援していたのですが、コラーが怪我して
しまったことが悔やまれます。アメリカ戦はよかった...
来年の目標はこれから作ろうと思います。それではよいお年を。(西川)

あけまして、おめでとう。
Rubyのねたを、のらりくらりと連載しているIENAGAです。
いやぁ、2007年!これは、めでたい!おっと、うっかりフライング。(IENAGA)

2007年はいよいよ新しい Mac OSX が発売となります。楽しみだなー。
そんな Mac な話題や、Cayenne記事も続きますので、来年もよろしくお願いし
ます。(きしだ)

オブラブのスタッフになって5ヶ月が経ちます。秋イベントレポートでメルマガ
デビュー、そして、クリスマスイベントでは講演と色々な経験をさせていただ
き、2006年はとても充実した一年となりました。
来年もみなさんと一緒にオブラブを盛り上げていきたいと思っていますので、
よろしくお願いします。(木下史彦)

夏以降は上田さんにメールマガジンの編集をすっかりお任せしつつ、イベント
含め、運営の方でいろいろ動き回っております。また来年もみなさんの元気な
笑顔に会えますように。今年1年ありがとうございました。(まにわ)

来年のメールマガジンは、1月10日(水)からスタートです。

今週の強引な一言
***雉も鳴かずば撃たれまい(ことわざ)***
無用な発言をしなければ、禍を招かずに済むということ。また、余計なことを
したばかりに、己に災害がふりかかるという意味。危険を冒してまで、伝えた
かったことはどんなことなのでしょうか?その勇気こそが、変化をつくる一声
だったのではないでしょうか?
(上田雅美)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━--■--●--■
● ご意見、ご感想は         ⇒このメールに返信ください
〇 配信中止、アドレス変更は ⇒http://www.ObjectClub.jp/community/object_ml/help/
〇 免責事項、過去の記事は   ⇒http://www.ObjectClub.jp/community/object_ml/
■ 発行:オブジェクト倶楽部 ⇒http://www.ObjectClub.jp/
■ 編集代表:平鍋  健児
Copyright (c)2003-2006 オブジェクト倶楽部. All Rights Reserved.
powered by Eiwa System Management, Inc.